不調になってから改めて食の大切さを見直し
作り置きをまた復活させました。
やっぱり作り置きがあると、食事のバランスが良くなります
仕事始めても続けばいいのだけれど。。
オクラ豚肉巻きは、いまいちんぐでした
オクラが嫌いなんだけど、夫が置いてってしまったので
消費せねばとやっつけ献立です。
ぬるんちょが、やっぱり焼いてもどうにもならず
もう作らないな、これは(体にはよさそう)
右上のは、カニ缶ときゅうりとゆで卵であえたサラダ
なかなかまいうーなのであった
かっぺはカッペリーニを覚えた!
今週のクッキーは、初・アイスボックス
材料を1/2ずつにして丁寧に作るつもりが
なんか頭ぼーっとして、計量からしていろいろ問題が起きた
クッキーなんて、アメリカの開拓民の奥様の時代は
量りなんてなかったんだから!
目分量なんだから!
お菓子は化学、なんて後付けだ!
等々色々いいわけをつけて、もう目分量でやっちゃいました
案の定、チョコがケイン(こすぎ)でした
なつかし!
私は何につけてもバリカタが好きなので、クッキーもだんだん私色に染まってきて
本とは程遠く、バリカタクッキーになりつつあります。
でもこれが美味しいのです
オサレに缶に入れてましたが、しけるので
中にさらにタッパーをインしてます
これが持つのよね~
昨夜 メインを冷しゃぶに変えただけです
作り置きは便利だけど 同じ献立が続くのがね~
あれこれアレンジすればいいんだけども
明日から夫が帰ってくる
1人で過ごせないマンだから困っちゃう
外食もしないだろうし
何を作ろうかな~