金曜日にまとめ買いからの~ひとり酒
土曜日につくり置き
平日はつつましくお弁当&自炊生活しています
今週の食費はなんか連休、祝日にこづかいで使ってしまってうやむやになったけど
なんだかんだ1,250円余りましたw
細かい家計簿をここに記載してこうと思ったけど、マンドクセーのでやめたw
週の予算6000円で弁当、自炊、外ランチ、お茶代がおさまればヨシ
余ったら豚さん🐽へ、がやっぱりわかりやすくていいです
少ない予算でキリキリするより、ゆとり持たせるとよいみたいです
【祝日に簡単作り置き】
酢玉ねぎ
レタス(剥いて洗って乾かしとく)
アボカド丸ごとむき身(皮剥いてタッパーに入れとくw)
揚げボール煮(八方だしで煮るだけ)
煮卵×4個
ポトフ
炊き込みごはん
11/2(月)
冷凍のひじきがあったのでチンしました
このピラフ風は全くもって失敗でした
やはり、きちんと具を炒めないと、洋風炊き込みは美味しくないですね
お弁当用には二度とやらないと思う
11/4(水)
祝日の火曜日に炊いたご飯と、煮卵投入
ひじきいつまであるんだよ!
11/5(木)
メインのおかずが煮卵!
肉がほしい・・・・(*´Д`)ハァハァ
11/6(金)
メインがトマト!
にく・・・肉をおくれよ・・・(*´Д`)ハァハァ
金曜日なので嬉しいのと、頭痛がすごくてしんどかったので、食後にカッフェ~に入ってしまった
250円もする紅茶を飲んだ。とっても美味しかった
毎週金の御たのしみにしようかしら。でも250円×4=1000円よ!
そんな贅沢はいかんざき
11/7(土)
ポトフは今回めずらしくコンソメで作ったんだけど(普段はチキンガラスープの素)、体にやさしいチキンに慣れた身に、コンソメはちと濃かった
自分の味じゃないな、、、っていう感じ。
店で食べてるみたい(え)
余ってたのでこれまた初のペンネをぶち込んでみたら、ペンネが固かったw
これが正解なのかわからない
さ~ 今日もこれから来週分の作り置きをします
朝っぱらヨガの日だったので、お酒は飲みません
自分で自分をほめたいぜ★